プログラミング 基礎学習の方法

Method

「プログラミングの基礎学習の方法がわからない」といった人向けの記事になります。

「プログラミング学習の始め方がわからない」という方は「プログラミング 学習の始め方」を先に読んだ方がいいかなと思います。

正しい方法で学習しないければ多くの時間を無駄にしてしまうことは目に見えています。基礎学習に時間をかけすぎてしまったり、基礎学習を疎かにして後々つまずいてしまったりしないようにしたいですよね。今回は、実際に私が実践して「とりあえずこれをやっておけば問題ない」というものを紹介します。

プログラミングの基礎学習方法は大きく分けて2つあります。
独学」と「スクールに通う」です。

それぞれの特徴とおすすめのサービスを紹介していきたいと思います。

ちなみに私は独学だったので、スクール情報は参考程度に。

独学

動画でプログラミング基礎学習
プログラミング学習サービス
参考書

動画でプログラミング基礎学習

動画での基礎学習なら「ドットインストール」がおすすめです。

ドットインストールの特徴
・動画なので、通勤・通学の電車の中でも学習できる
・動画なので当然わかりやすい
・実践的・実用的にに学べる

「自分のパソコンで環境構築をしなければならない」という初心者挫折ポイントがありますが、環境構築の方法から細かく動画で解説されているので安心。
動画一本当たりの長さは3分程度で圧倒的お手軽さ。2020年現在、422レッスン、6,278本の動画が提供されています。

基本無料で、全ての機能を使うには月額1080円(2020年4月現在)のプレミアム会員になる必要があります。

動画学習の弱点を強いてあげるなら、実践しているときに動画をいちいち再生・停止するのがめんどくさいかな?くらいです。

プログラミング学習サービス

プログラミング学習サービスのおすすめは「Progate(プロゲート)」です。
現在ではプログラミングの登竜門と言われるほど有名なサービスです。
評判ももちろんいいです。

Progateの特徴
・アプリ版とWeb版がある。
・環境構築しないで実践的な学習ができる。
・ゲーム感覚で楽しめる

基礎レベルの18レッスンは無料会員でも利用できます。応用・実践も含めた79レッスンを利用するためにはプラス会員 980円/月(税別)に登録する必要があります。

とはいえ、学習が終われば退会すれば言い訳ですから、私は2ヶ月間モバイル版とPC版でみっちりお世話になって退会しました。私は、理解できたら退会しようと最初から決めていたので、モチベーションの維持にもなりました。満足度はかなり高かったです。

個人的にはアプリ版→Web版の順番での学習がオススメです。

アプリ版は穴埋め形式なので、言語の概要、形式、ルールの理解に集中できます。Web版は開発環境が用意されているのですぐに学習を始められるのがいいです。

やり終えれば「仕事ができる」というレベルではないですが、概要を理解するにはちょうどいいサービスです。まず、Progateから始めましょう。

参考書

正直、「いきなり参考書!」は個人的にはオススメできないです。

理由としては、自分にあった参考書を見つけるのが難しいからです。「ドットインストール」と「Progate」で基礎学習を終えてから参考書を買っても遅くないと思います。基礎学習が完了した頃には参考書のレベル感も判断できるようになっていると思います。

やはり、参考書は体系化されていてわかりやすいですし、応用から実践まで学習できます。ある程度、プログラミング学習を自走できるようになってから挑戦するのがオススメです。あくまで私個人の意見です。

スクールに通う

オンラインスクール
通学スクール

独学でやっていけるのか心配」「独学だとついつい怠けてしまう」「独学しようととして失敗したことがある」という人はスクールに通いましょう。

スクールには「オンライン形式」と「通学形式」の2種類があります。

スクール全般の特徴
・講師に質問できる環境
・基礎学習から、実務レベルまでの技術の習得が期待できる。
・モチベーションを維持しやすい

オンラインスクール

オンラインスクールの特徴
・自宅でも学習できる
・独学に比べると学習スピードが速い
・マンツーマン型式が多いので、受講者のレベルに合わせてくれる
・通学の「時間」と「お金」を節約できる
・通学形式に比べるとモチベーションが低下しやすい
・基本的に自習してわからないところを聞くスタイルが主流

オンラインスクールと独学は似ていますが、決定的違いが大きく2つあります。
教材が用意されている」ことと、「わからないことを都度、講師に質問ができる」ことです。目標に対して、最適な学習環境を提案してくれるのは最大の利点ですね。時間を多く確保できない社会人の方は、独学よりも早く技術の習得を期待できるのでオススメです。

オンラインスクールのオススメは「TECH ACADEMY」です。「第13回 日本e-Learning大賞 プログラミング教育特別部門賞」を受賞しているサービスです。コース数もかなり豊富で、口コミもいいです。

無料体験無料カウンセリングが用意されているので、気になる方はまずは無料で試して見るのがいいかなと思います。無料なんで。

<>TECH ACADEMY Pro 無料カウンセリング

<>TECH ACADEMY 無料プログラミング体験

通学スクール

通学スクールの特徴
・モチベーションが維持しやすい
・プログラミング以外の質問(受講料や学習事情など)も話しやすい
・仲間と出会えるかもしれない
・比較的高額
・時間に余裕がないと厳しい
・講義形式は初心者にはオススメできない

スクールの場合は、自分が学びたい言語が学べるか注意しましょう。

通学スクールの最大の利点は、モチベーションが維持しやすい点ですね。
独学やオンラインスクールに比べて挫折率が低い印象です。
「家よりカフェ、図書館の方が学習が捗る」方は、通学スクールの適性が高いと思います。
短期集中型が多いので、「鉄を熱いうちに叩き切りたい」人にもオススメです。

オススメは「TECH::CAMP」です。YouTuberの「まこなり社長」が代表取締りを務める株式会社divが運営するサービスで、口コミもいいです。
元サッカー日本代表の本田圭佑選手が受講したことでも有名です。

こちらも無料説明会無料カウンセリングが用意されているので、気になる方は是非。無料なんで。

TECH::CAMP無料オンライン説明会
Webデザイナー無料カウンセリング
TECH::EXPERT無料カウンセリング

無料系まとめ

参考までに。

【.pro】無料個別相談 
【.pro】無料個別相談 
【CodeCampGATE】無料相談 
【tech boost】無料カウンセリング 
【techmeets】無料オンライン面談 
【techgym】無料資料請求 
【COACH TECH】無料カウンセリング 
【デジタルハリウッド】無料説明会 
【 CodeVillage】 無料カウンセリング 

おわりに

結論、自分の性格やライフスタイルにあった勉強方法を選びましょう!
満足のいく基礎学習方法の選定に役立てていただければ幸いです。

個人的なオススメの基礎学習の手順は以下の通りです。

「Progate アプリ版」 概要理解

「Progate Web版」 実際に手を動かしながら学習

「ドットインストール」 復習&環境構築

「参考書」 実践&ポートフォリオ作成

関連 「プログラミング 学習の始め方